お店などない奥日光の山の中の生活を彩る、
食べ物やアクセサリーなどの楽しい手作り生活、また大好きな旅行について時々書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拾ってきました。
量ってみるとなんと2.6kg!!
そうだこのクルミを使って、
アレの教えてくれたトルテ・カプレーゼを作ろう!!
ここまではよかったんだけれど・・・
とりあえず足でふんで、
きれいに皮をむきました。
このクルミは鬼のように固いカラで、
石の上で、金槌でたたいてもびくともしないくらい。
まずオーブン180度で10分焼く。
フライパンで炒る方法も書いてあったけれど
私はオーブンが楽。
クルミに割れ目ができているので、
そこに包丁を入れ軽くたたくと、
簡単に半分にわれる。
目打ちで実を取りだす。
2・3時間置いたほうが、きれいに取り出しやすい・・・私の感想。
でもグズグズになってしまうのも多くて、
悪戦苦闘、これだけ出すのに2時間もかかってしまった。
これでやっと3分の1、つづきは又明日やろう・・・ツカレタ。
けっきょく大皿山盛り2杯のクルミが取れました。560gでした。
酸化しないようにジップロックにいれ冷凍しました。
大量に収穫できたのでなんだか満足して、ニコニコです。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/06 kumi ]
[03/03 rukorina]
[02/13 rukorina]
[02/11 rukorina]
[01/29 rukorina]
最新記事
(08/09)
(08/07)
(07/20)
(07/15)
(07/13)
(07/11)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/28)
(10/30)
(11/01)
(11/03)
(11/04)
(11/06)
(11/08)
P R
カウンター