ペンションもくもく 時々手作り日記・ 味噌の作り方 忍者ブログ
お店などない奥日光の山の中の生活を彩る、 食べ物やアクセサリーなどの楽しい手作り生活、また大好きな旅行について時々書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日、東小川の味噌製作所で味噌を仕込んできました。

miso-5.jpg





① 材料 玄米15kg 大豆15kg 塩6.5kg これで60kg近くの味噌が出来ます。

miso-4.jpgmiso-1.jpg





②蒸しあがった玄米を冷まして、麹菌をフルって混ぜます。

miso-3.jpgmiso-7.jpg





③玄米と麹菌を良く混ぜあわせ、電熱線を張り巡らした部屋で一晩発酵させます。

miso-6.jpg





④出来上がったコウジです。白米のコウジに比べてサラサラした感じです。

6f455c5c.jpg





⑤朝5時からカヲル社長が大釜で大豆を柔らかく煮上げておいてくれました。

f18f59fd.jpgmiso-2.jpg





⑥玄米コウジと煮た大豆と塩を入れてよく混ぜます、大豆の煮汁2リットルを入れて硬さを調節しました。

2ae90a7f.jpg





⑦40リットルの樽2個に漬物用のビニール袋を敷いて、
1人が電動のミンチ用機械にヒシャクで混ぜ合わせた大豆を入れていきます。
もう1人は樽に溜まってくる味噌を手でしっかり押さえて、空気を抜きながら詰めていきます。

5ad61676.jpg






⑧さてこれで仕込みは終了ですが、カビがはえないようにビニールできっちり覆って、
しばらくはこの上に重しをして涼しい場所に置いておきます。
半年くらいして天地返しをしをして、2年くらい熟成させれば美味しい味噌になります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/06 kumi ]
[03/03 rukorina]
[02/13 rukorina]
[02/11 rukorina]
[01/29 rukorina]
最新TB
プロフィール
HN:
マンマミーア
性別:
女性
職業:
自営業
趣味:
旅行・読書・アクセサリー作り・ スノーボード・テニス
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

忍者ブログ [PR]