お店などない奥日光の山の中の生活を彩る、
食べ物やアクセサリーなどの楽しい手作り生活、また大好きな旅行について時々書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもフェイスブックを始めてから、ブログの更新がおろそかになってます。
今日はいつも行く「そばグルメ花咲」で食べた、
自家製きゅうりのキュウちゃん漬けを作ってみました。
それまでは自分で作れるとは思ってなかったのですが。
花咲のマダムから作り方を聞き、へ~と思っていたら、
イイカラカンのミチコちゃんが「ミヨウガが沢山とれたので、
キュウちゃん漬けを作ろうと思って、村の人はよく作ってますよ」
ということで、さっそくネットでレシピを検索。
しょっぱいのや甘いのはいやなので、調味液は自己流にアレンジしました。
歯ごたえパリッパリの美味しいキューちゃん漬けができましたよ。
①材料 キュウリ20本 ミヨウガ・生姜・鷹の爪はお好みで
調味液 醤油2カップ 酒1カップ みりん1カップ 酢1カップ
②キュウリを3~4ミリの輪切りにする。塩を軽く振ってしばらく置き、
水気を絞ってボールに入れる。
③調味液を沸騰させ、ボールに入れたキュウリにかける。
④キュウリにかけた調味液がすっかり冷めたら、ザルなどでこして、
再びそれを火にかけ、沸騰したらまたキュウリにかける。
⑤これをもう一回繰り返す(ぜんぶで3回くりかえす)。
⑥完成したキュウちゃん漬けは、保存容器に移し替え、冷蔵庫で保存する。
※しかし暇に任せて、こんなに大量のキュウちゃん漬けを作ったけれど、
9月の連休まではほとんどお客さんがいないのに、大丈夫かな・・・・・
PR
今年の冬は寒さが厳しく、いつもなら元気で冬をこす多肉植物が、全滅してしまいました。
ベランダには空の植木鉢がころがっています。
そのうえ鹿が毎日現れて、ギボウシ・ヤナギラン・ベルガモット・トラノオといった、
夏の庭を彩ってくれる花を、全部食べてしまいました。
バラも新芽を食べられて花芽がつかず、
元気なのは高いところに咲く、玄関のクレマチスと野バラ・赤いつるバラだけでした。
なんだか、寂しい限りの庭になっています。
で、昨日海に行くエノさんに付いて行って、ジョイフル本田で多肉植物を買ってきたので、
午前中の涼しいうちに、寄せ植えを決行!!
と言っても、日向は27度ありますが、日陰のベランダは涼しい風が吹き抜けて快適です。
仕事がはかどり満足していると、いきなり雨がザーと来て、今気温23度です。
せっかくエノさんが植物にお水をたっぷりあげたのに、こんなもんです・・・
※完成した寄せ植えの写真を撮っていると、
ね~何してるの遊ぼうよ、とおじゃま虫の猫がやって来ました。
昨日やっとペンキを買ってきたので、
今日は朝11時から夕方6時までかかって、食堂のペンキ塗りしました。
今回はマスキングテープを隅々までしっかり貼って、塗ったのですが、
どうにもハシゴだけでは、吹き抜けの高い天井までは塗れず、
それがちょっと残念なのですが、そこを見ないふりすると!?、なかなか良い感じです。
ところで昨日、ペンキを買いに行った時に、
セトヤマさんとミチコちゃんの新居拝見に行って来ました。
古い廃屋のような牛小屋を、お金をかけずに手間ひまかけて、素敵に改造し、
「やっと引越しを済ませたので、見に来てくださいよ~~」
ということで、おじゃましてきました。力作です。
素敵な炭アクセサリーも並んでました、
若いっていいですね、チャレンジするエネルギーに溢れていて・・・
そうして、今年初の自然農の野菜を譲ってもらって、帰って来ました。
で、ミチコちゃんたちに刺激を受け、
帰ってから、壁に今週のやらねばならないことを、箇条書きにして張り出しました。単純ですね~
さっき、さっそく「食堂のペンキ塗り」を赤線で消しました。ニンマリです。
またまたお知らせです。
丸沼は新緑の季節を迎えました。
林道に散歩に行くと、こごみや・イケマ・くまざさの芽、山葡萄の芽がいっぱい出ていました。
6月の初旬から中旬にかけて、野草酵素を作る予定です、
もくもくに泊まって〈1泊2食付き・半泊朝食付・素泊まり〉一緒に酵素を作りませんか。
野草の新芽で作った酵素は、冬の間に溜まった老廃物を、体から出してくれる働きがあります。
作り方
①山に分け入って野草10kg〈無理なら5kg〉を摘む
②きれいな水で洗って、ザルに上げ、
③40リットルの樽に、1キロの野草を刻んで、1kgの白砂糖をまぜる。
10kgの野草を刻んで、10キロの砂糖を混ぜる。
④最後にその上に昆布から作った発酵剤をふりかけ、し
ろざとう1kgで全体にふたをする。
⑤次の日から素手で底からよく混ぜる、1週間くらいで発酵。
⑥30リットルの樽に、発酵した野草をぴったり合うザルで漉す48時間くらい。11リットルの酵素ができます。
持ってきていただく材料と道具
漬物樽( 40リットルと30リットル2個) ザル(30リットルにちょうど合う大きさ)
白砂糖11kg 大きめのまな板、包丁 です。
※興味のある方は、お問い合わせください。
ただ野草を10kg摘むのは、結構大変です時間も体力もひつようです。車も必要です。
いろんな宿に泊まって、一番感心することは、
どこも、きちんとメンテナンスしてるな~ってことです。
お部屋の壁紙は張替え、ペンキは塗り替え、古い水まわり製品は取り替え、
常にお手入れして、いつお客様が来てもいいようにきちんとしていて、
感心させられます。
去年クロアチアを旅行して、そうだ「もくもく」もペンキ塗りしなくては、
と思って、ペンキや刷毛やローラーを買い込んで、ナント1年が経ちました。
もう絶対に今日こそペンキを塗るぞ!!という堅い決意の元、お風呂場に行く廊下のペンキ塗りを決行しました。
樹が生い茂って、どうしても湿気ているので、
廊下の漆喰の上に、カビのシミが浮き出ているのが気になってはいたのですが、
日々の仕事の中で、見て見ぬふりをしていたのです。
夕方までかかりましたが、すごく綺麗になりました。お風呂に行くのが楽しくなってきました。
あとは、食堂と1階の廊下を塗る予定です、勢いで一気に行きますよ~~
楽しみにしててくださいね。
去年60kgも味噌を作って、まだ手付かずのまま地下に眠っているので、
今年はいいかな・・・と思っていたのに、
今作っても美味しくなるのは3年後だし、
お客様に使ったり、みんなに分けてあげれば、あっという間になくなるし・・・
去年は白米の糀で作ったから、玄米糀の味噌も作ってみたいし、などと思い悩んでいましたが、
結局はコスモスのマミさんに誘われて、下小川の味噌加工所に行って来ました。
Cou屋のアキコさんもいっしょでした。
さすがに60kgは多いので今年は30kgを仕込みました。
さてさて美味しく熟成してくれるでしょうか。
最近発酵食品に凝っているので、塩糀や甘糀用に糀1kg別にもらって来ました。
甘酒作ってみたいな~と思っています。
ところでイイカラカンのミチコちゃんが結婚した、と彼女のブログに書いていたので、
白い淡水真珠でネックレスを作って本日プレゼントしました。
セトヤマさんといつまでも仲良くね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/06 kumi ]
[03/03 rukorina]
[02/13 rukorina]
[02/11 rukorina]
[01/29 rukorina]
最新記事
(08/09)
(08/07)
(07/20)
(07/15)
(07/13)
(07/11)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
(07/04)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/28)
(10/30)
(11/01)
(11/03)
(11/04)
(11/06)
(11/08)
P R
カウンター